
2010年03月09日
商ラヂオの独り事!
こんにちは、
本日もよろしくメカドック
商ラヂオの暴走天使いさおちゃんです
さて、日曜日の放送はご覧いただきましたか
中山新市長にお越しいただきましたよ
いやいやみんな緊張していましたね
私はちょっと体調不良で行けませんでしたが
PCで見てました
いろいろな聞きづらい質問も
うちの和尚とかっちゅーにモウモウさんがズバリ
聞いてました
新市長もスパスパとお答えになり
良い番組が出来たな~~と 思ってます
また いつか出演して下さい お願いします
私の好きな格言に
『やってみせ、いって聞かせて、
させてみて、褒めてやらねば人は動かじ』
という言葉があります
これは人の心を動かす行動だと思う
自分でやって、お手本を見せ、
容易にできると思わせる
言って聞かせて、納得させ、
なんとかやらせてみる
ほめて、いい気分にさせ、その気にさせる
人はそれぞれの
心(感情/望み/考え)に従って動いています。
ただ言うだけでは、なかなか動いてくれないでしょう。
自分が望むように人を動かすためには、
本人をその気にさせることが必要なのでしょう。
そのためには、
相手の心を動かす努力が大事。
私たちも自分自身がそういう気持ちになり
頑張っていかなければ
長々と失礼いたしました

本日もよろしくメカドック
商ラヂオの暴走天使いさおちゃんです
さて、日曜日の放送はご覧いただきましたか
中山新市長にお越しいただきましたよ
いやいやみんな緊張していましたね
私はちょっと体調不良で行けませんでしたが
PCで見てました
いろいろな聞きづらい質問も
うちの和尚とかっちゅーにモウモウさんがズバリ
聞いてました
新市長もスパスパとお答えになり
良い番組が出来たな~~と 思ってます
また いつか出演して下さい お願いします
私の好きな格言に
『やってみせ、いって聞かせて、
させてみて、褒めてやらねば人は動かじ』
という言葉があります
これは人の心を動かす行動だと思う
自分でやって、お手本を見せ、
容易にできると思わせる
言って聞かせて、納得させ、
なんとかやらせてみる
ほめて、いい気分にさせ、その気にさせる
人はそれぞれの
心(感情/望み/考え)に従って動いています。
ただ言うだけでは、なかなか動いてくれないでしょう。
自分が望むように人を動かすためには、
本人をその気にさせることが必要なのでしょう。
そのためには、
相手の心を動かす努力が大事。
私たちも自分自身がそういう気持ちになり
頑張っていかなければ
長々と失礼いたしました

Posted by (商)ラヂオ 商ちゃん at 11:03│Comments(2)
この記事へのコメント
いさおちゃ~ん・・・もう体調のほうは大丈夫ね~(^_^;)???
Posted by 三線屋 at 2010年03月09日 14:09
お腹はまだゴロゴロしてるが大丈夫です
お酒はまだ飲めないみたいですが
お酒はまだ飲めないみたいですが
Posted by isao at 2010年03月09日 15:33